グループホームとは?

家庭的な穏やかな暮らし
認知症グループホームは、認知症の方が小規模な生活の場と、9人1単位のユニットで個室をもって生活します。食事の支度や掃除、洗濯などの家事もスタッフとできるだけ一緒に行い、家庭的な落ち着いた雰囲気の中で暮らすことで、認知症の進行を穏やかにしていきます。

もてる力を発揮する暮らし
認知症グループホームでは、認知症の方にとって生活しやすい環境を整え、認知症ケアを適切に受けることによって、生活上のつまづきや行動障害を軽減することができます。また、スタッフと共に今までの人生の中で経験してきたことを活かしたり、果たしてきた役割を再び行うことで、失われかけた能力を取り戻すことが可能になります。

個々を大切にする暮らし
認知症の方には、言葉にならなくとも「自分らしさ」をその暮らしの中で展開できる、家庭に近い環境が必要です。画一的なケアではなく個々の「想い」を大切にした暮らしを提供します。

心を癒す暮らし
認知症グループホームのスタッフは、認知症の方が混乱しないで普通の生活を送ることができるように努力します。四季折々の行事の他に、日常の「食べること、眠ること、入浴すること」などを丁寧に、大切にすることの積み重ねで心を癒していきます。
料金表
グループホーム 月額料金表 | |
---|---|
要支援2 | 142,171円 |
要介護1 | 143,796円 |
要介護2 | 145,033円 |
要介護3 | 145,881円 |
要介護4 | 146,447円 |
要介護5 | 147,048円 |
1ヶ月(30日あたり)の利用料金
内訳・・・家賃・共益費・食材料費・水道代、介護保険1割負担分
内訳・・・家賃・共益費・食材料費・水道代、介護保険1割負担分
上記利用料の他に
※居室光熱費・理美容代・おむつ代・医療費 などは実費必要です。
※入居から起算して30日以内30円/日(初期加算)が必要です。
※居室光熱費・理美容代・おむつ代・医療費 などは実費必要です。
※入居から起算して30日以内30円/日(初期加算)が必要です。
- 事業所名
- グループホーム倉敷北
- 事業所番号
- 3370202990